西諸弁『じだ』
みなさま(^^♪
こんにちは栄興住宅です( *´艸`)
寒い日が続きますが、風を引かないように
ヤクルト飲んで体調を整えていきましょう( *´艸`)
やっちょんな西諸弁
西諸弁、小林市のPR動画が話題になりましたね(*´ω`)
霧島の麓、小林市、高原町、えびの市の暮らしの方言が
まるでフランス語に聞こえるごった!ということでテレビにもでました。
普段使いの言葉が、全国放送されて( ;∀;)
やっちょんな、と思ったわけです(*´ω`)
栄興住宅のブログでも西諸弁を紹介していきたいと思いますので
末永く、心あったかく、見守ってくださいませ( ;∀;)
祈念すべき第1回目の西諸弁
栄興住宅は実は
不動産業を地元でしております。
貸家、アパート、土地、新築、中古住宅などですが
不動産にまつわる西諸弁。
土地のことを じだ といいます( ;∀;)
使用例①
西諸弁『じだを、売りてっちゃどん』
標準語『土地を売りたい』
例②
西諸弁『じだを見けいっど』
標準語『土地をみにいこう』
例3
西諸弁『ここは、うちげのじだやが』
標準語訳『ここは私の土地ですが』
例4
西諸弁『こけ、じだがあっで、家建てんか』
標準語訳『ここに、私の土地があるので、息子よここに家を建ててはどうだぃ?』
このように、なります。
また、西諸弁をできるときにブログにかきたいと思います。
( *´艸`)
投稿日:2021/02/05 投稿者:-